消え物語り

49歳でちょい早(ハヤ)リタイア

2019年の目標について振り返り

もう11月ですね、少し早いですが2019年の目標達成具合を振り返ってみます。目標は「青汁継続」と「休肝日を設ける」でした。

まず「青汁」は無事に週3回程度通えています。そしてそれ以外の日、同僚とランチやデスクでサッと食べなくてはならないときもメニューを吟味できるようになりました。ただ、間食はしてしまいます。その場合もプロテインバーや高タンパクヨーグルトを食べるようになりました。

そして「休肝日」も継続中です。先日受けた人間ドックの結果ではγ−GDPも平均値まで下がりました。そしてここ最近は「平日夜に飲酒すると翌朝体調が悪くて出社が辛い」ほどの体質の変化です。なのでお酒を飲むのは週末だけになりました。

この目標達成に役立ったのは、5年日記です、こちらも途切れることなく続いています。日記・ランチ改善・休肝日は「習慣」になったのでひと安心です。来年の目標は数年前も目標にして挫折した「柔軟」と、もうひとつくらい考えたいと思います。

 

 

cameda2015.hatenablog.com

cameda2015.hatenablog.com

cameda2015.hatenablog.com

 

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019 に投票しました

今年は記念すべき投信デビューイヤーでした。

とある銀行にて低金利住宅ローンを組む条件として積立NISAを始めたものの、商品選択肢が6個しか無くしかも手数料がどれもこれも高めというほろ苦い洗礼を受けました。そこでようやくもっと投信について知ろうと、本を読み、投信ブロガーさんの意見を読み、この「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」の存在を知りました。こちらでの順位や意見を参考にして、ネット証券口座を開設しインデックスの積立を開始し本当の意味での投信デビューを果たしました。そして私が投票する側になれるとは実に感慨深いです。

私の票も誰かの参考になりますように。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019

MUKAMブロガーミーティングに参加しました(10)

さて「ミーティング」を名乗られる通り、意見交換の時間がたっぷりと用意されているのもこの会の素晴らしさです。皆さん鋭い質問や提案をされています。MUKAM側からも具体的な質問を投げかけられていてまさに「対話」そのもの。ただ聞いているだけでも勉強になります。この対話時間を優先してくださったゆえに新サービスの紹介と制度改正の説明時間が短かかったですが「新サービスの新ツール」についてはとても興味があります。既に広く知れ渡った市場でどう認知させていくのか、という意味でです。まずは配られた資料のトップページに描かれたかわいいキャラクターの展開を楽しみにしています(できれば無料で!)。あと、制度改正についての説明は短めでしたが重要なことだらけでした。いま少額積立しかしていない私は当事者意識が低くて、初めて知ることばかり、投資は自己責任ですからこういったことを理解したうえで投資することは大切ですね。今回のような情報を教えてくれる知り合いは周りにいませんのでこのミーティングには本当に感謝しています。

感謝と言えば、今回も到着するなり美味しいサンドウィッチとスタバのコーヒーをいただきました。いつもドト派の私にとってスタバは高級すぎて感動…。サンドウィッチも毎回、適量で食べやすく自分でも後日買いたくなる商品ばかり用意いただいてます。そしてそして、サンドウィッチの横にはマーロウのフィナンシェ「葉山ボーロ」も!これは本当に大好き!また仕事帰りにGSIXに寄ろう!さて、ミーティング後の懇親会でも鮮やかなオードブルが並びました。モッツァレラチーズやアボカドが小さいカップに盛り付けられた冷製のオードブルはヘルシーだし食べやすいので中年女性にはありがたいです、たくさんいただいてしまいました。そして懇親会でもお菓子が用意されていてこれがまた「小さくて濃厚で小包装」と気が利いている商品でして、中でもピスタチオとチョコの焼き菓子は持って帰ってウイスキーと一緒にいただきました。「ちょうどいい」のお手本のようなサイズ感と美味しさです。これも自分で買いたいので早速調べたらGSIXにて取り扱われているとのこと、MUKAMグルメ担当さんが凄いのか、GSIXが凄いのか、どっちもか、いや、グルメ担当さんの調査の賜物でしょうね。自分主催の用事で必要になった場合には相談させていただきたいくらいです。

 

www.facebook.com

 

www.marlowe1984.com

 

www.pavlov.jp