消え物語り

49歳でちょい早(ハヤ)リタイア

大切なことは滝クリさんが教えてくれた

大げさなタイトルですが本心です。そしてもちろん知り合いではございません。今年報道された彼女に関する情報の中に、私の迷いに対する答えがありました。

・出会いは今年の6月

女性誌のイベントでご本人をナマで拝見しまして「テレビで観るより綺麗!」と当然の感動体験をしました。財団の代表理事をされていることを知り、トークショーの内容もさることながら「設立できるほどの資金があるんですよね…お金あるんですね…」とぼんやり感じてました。(余談ですが私がこのイベントに行った一番の目的はADEAMのデザイナー・前田華子さんのトークショーがあったからです。)

www.elle.com

cameda2015.hatenablog.com

・テッパンワンピの証明

結婚妊娠会見のときに着ていたワンピースはYOKO CHANでした。このブランドの服は着た途端に【自分比】150%の清潔感・華奢感・金持感・幸福感を醸し出してくれますので愛用していましたが、反面、パンチが効いてないのでつい他ブランドの服に目移りしてもう手放そうかと思ったこともしばしばありました。しかし彼女がハレの場面(それでいてやり過ぎてはならない場面)で着用したことで貴重なテッパンブランドであることを再認識しました。これからも大切に着続けます。

cameda2015.hatenablog.com

・堅実な投資

 今年はつみたて投資信託元年でした。毎月自動設定でeMAXIS Slim先進国株式インデックスを積立をする方法は、一定のリスクは覚悟しつつも実際のところは放ったらかしているので私にピッタリでです。ただ、知人(普通のサラリーマン)から個別株の売買で利益が出たとか聞いてしまうと「投資にウマイ話があるわけない」が持論の私でも「このままで良いのだろうか」と考えてしまうのこともありました。そんなときに新閣僚の保有資産公開で滝クリさんの資産がニュースになりました。それによると(全情報ではないでしょうが)国債・公社債・証券投資信託等を保有しているとのこと。あれほどの資産を持っている人でも手堅く運用しているのだから、資産の少ない私は欲をかかずにこれからもコツコツ積立るのみ、と冷静になることができました。

cameda2015.hatenablog.com

ということで滝クリさんどうもありがとう、今後もお茶の間からひっそりと応援しています。

2019年の目標について振り返り

もう11月ですね、少し早いですが2019年の目標達成具合を振り返ってみます。目標は「青汁継続」と「休肝日を設ける」でした。

まず「青汁」は無事に週3回程度通えています。そしてそれ以外の日、同僚とランチやデスクでサッと食べなくてはならないときもメニューを吟味できるようになりました。ただ、間食はしてしまいます。その場合もプロテインバーや高タンパクヨーグルトを食べるようになりました。

そして「休肝日」も継続中です。先日受けた人間ドックの結果ではγ−GDPも平均値まで下がりました。そしてここ最近は「平日夜に飲酒すると翌朝体調が悪くて出社が辛い」ほどの体質の変化です。なのでお酒を飲むのは週末だけになりました。

この目標達成に役立ったのは、5年日記です、こちらも途切れることなく続いています。日記・ランチ改善・休肝日は「習慣」になったのでひと安心です。来年の目標は数年前も目標にして挫折した「柔軟」と、もうひとつくらい考えたいと思います。

 

 

cameda2015.hatenablog.com

cameda2015.hatenablog.com

cameda2015.hatenablog.com

 

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019 に投票しました

今年は記念すべき投信デビューイヤーでした。

とある銀行にて低金利住宅ローンを組む条件として積立NISAを始めたものの、商品選択肢が6個しか無くしかも手数料がどれもこれも高めというほろ苦い洗礼を受けました。そこでようやくもっと投信について知ろうと、本を読み、投信ブロガーさんの意見を読み、この「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」の存在を知りました。こちらでの順位や意見を参考にして、ネット証券口座を開設しインデックスの積立を開始し本当の意味での投信デビューを果たしました。そして私が投票する側になれるとは実に感慨深いです。

私の票も誰かの参考になりますように。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019